最新30日間の人気投稿

30日間の人気投稿

2017年2月16日木曜日

学会での発表

2当科レジデント2名が日本救急医学会関東地方会、集団災害医学会で発表してきました。
●日本救急医学会関東地方会 
【ドクターカー出動が奏功した列車人身事故における多発鈍的外傷の一救命例】中島医師
●集団災害医学会 
【熊本地震の西原村における亜急性期の医療救護活動】平澤医師




 両名とも本年度われわれの仲間となった若手医師ですが、この1年でグングンと成長しており、当科にとって欠かせない医師となっています。
 今後とも2人の活躍に大期待です。

2017年2月15日水曜日

ドクターカー出動 1000件

中島です。
ドクターカー出動 計1000件が先日達成されました。
看護師・事務・医師の団結により運行開始約10ヶ月での実績です。
今後もすべては地域の皆様のために頑張ってまいります。
関係者の皆様のご協力にも感謝です。



2017年2月14日火曜日

メラ体外循環装置

いよいよメラの遠心ポンプシステムを導入。
今はさいたま赤十字オリジナル回路の打ち合わせ中。
長さをどうするか、どこで圧を図り、どこにヒゲを立てるかなどcm単位で調整をしています。
当科は本邦におけるECMOプロジェクトに参加しており、その下でVV-ECMOやECPRを積極的に行なっております。
ECMOの勉強をしたいという方もぜひいらしてください。


2017年2月13日月曜日

埼玉県庁机上災害訓練に参加して

鈴木です。2月埼玉県庁机上災害訓練に参加してきました。


 県庁の他部署や警察・消防・自衛隊などとの連携の確認を主とする訓練でした。
私の担当はDMAT県調整本部での活動でした。病院避難の調整や広域医療搬送のマネージメントなどの調整を行いました。
 普段の訓練では救護班として現場での活動を主としていますが、今回の訓練ではより広い視点に立って、災害救護を俯瞰する必要性を感じました。    






 私の考えですが、災害対応に関してはいかに実災害をイメージして備えるか、もしくはどれだけ災害救護を実施してきたかが必要だと考えます。
 さいたま日赤はこの高度救命救急センターに災害救護をリードする田口・清田がおり、私を含めた若手が指導を受ける機会が非常に豊富です。
 このブログで何度も宣伝していますが、災害に興味のある先生はぜひ一緒に働きましょう!!