現在は開発がかなり進んでおり想像もつかないですが、江戸時代、浦和近郊には沼地が多く、川魚が生息し魚釣りが盛んだったとのことです。
その方々に沼地でとれたうなぎを出したのがはじまりと言われているようで、味がいいことが評判になり、名物となったようですね!
大正の半ばになって、開発のために地場のうなぎはいなくなってしまいましたが、伝統の味はいまも受け継がれています!
もちろんそんな浦和区のマスコットキャラクターは「うなこちゃん」。
なんと、やなせたかし氏によるデザインでさいたま市観光大使にもなっています!
下の写真は先日、せっかくの丑の日に当直になってしまった、関川Dr 中島Drが不眠不休での明けにご褒美でうなぎを食べにいったときのものです。